「龍勢神中」ブログ

会議・研修 薬物乱用防止教室がありました。

 薬剤師の笠原靖幸先生をお迎えして2年生を対象に薬物乱用防止教室が行われました。危険な薬物だけでなく、タバコやアルコール、栄養ドリンクの過剰摂取など身近な内容を説明していただきました。中学生は成長期でもあるので、沢山のエネルギーが必要な分、タバコやアルコール等を摂取した場合、その影響もより大きくなりますね。健康第一で過ごしたいものです。

生徒会スマイルサミット

 

市内の小中学校すべての児童会、生徒会が参加するスマイルサミットが今年もオンラインで開催されました。いじめを無くし友好的な人間関係を築く手立てや市内の各校で共通して取り組めることなどを真剣に話し合いました。学校の代表の子ども達が一生懸命に話し合う様は本当に頼もしい限りです。今後の取り組みにも期待しています!

汗・焦る プールの授業が始まりました。

薄曇りの天候でしたが、本日から体育の授業でプールが始まりました。4年ぶりの実施でしたが朝から2年の男子生徒が元気に泳ぐ姿が見られました。3週間という短い期間ですが、夏休みまでの間に存分に楽しんでほしいですね。

東根市青少年育成市民会議「あいさつ運動」が実施されました

 が本校で実施されました東根市青少年育成市民会議の皆様による「あいさつ運動」。
約20名の方々が、7時30分から昇降口付近に立ち、あいさつを交わしながら、登校する本校生の姿を見守っていただきました。

 参加いただいた皆様からは、「神中生は元気でいいね」「神中生の笑顔で元気をもらった」等、大変うれしいコメントをたくさん頂きました。

 「あいさつ運動」にご参加いただきました皆様、ありがとうございました。

 

グループ 「問いを創る授業」づくり研修会

 本日放課後に職員向けの研修会を実施しました。

    東根市特色ある学校経営事業のひとつとして、立正大学の鹿島真弓先生からオンラインでの研修を受けました。鹿島先生は元中学校教師でNHKのプロフェッショナル〜仕事の流儀〜にも出演した経歴を持っています。子どもたちのひらめきを大事にするために、まずは大人が知的交流体験をしてみようと頭を悩ませる場面がたくさんありました。

   本研修は、学ぶ機会を共有しようと市内の小中学校にもご案内し、ともに研修を深めました。授業にもぜひ生かしていこうと思います。