RSS2.0
 本校では、自ら課題を設定し、課題解決のために必要な知識・技能を身につけ、自分や周囲の事柄に関心を持ち、よりよく生活していこうとする態度を育成するために、学年の「総合的な学習の時間」の中に「マナビアンタイム」を設定しています。  本日は、今年度の「マナビアンタイム」のスタートということで、オリエンテーションを実施しました。  「マナビアンタイム」においては、①課題の設定→②情報の収集→③情報の整理・分析→④まとめ・表現という手順で探究活動を行います。この活動において特に重要なのは、「①課題の設定」です。この課題の作り方について、山形大学地域共創STEAM教育推進センター・理学部教授の栗山恭直先生からご講話いただきました。  講話後は、各学級で実際に探究課題づくりを行いました。今後は自ら設定した課題について調査・研究し、その成果を10月22日(火)~11月1日(金)に設定している「学習成果交流会」で探究グループ内発表・学年内発表・全校発表を行っていきます。探究グループ内発表では、全生徒が探究の成果を発表する予定です。こちらの発表会は、授業参観として保護者の皆様にもご覧いただけるように準備します...
先週の新任式・始業式・入学式を経て、今週から本格的な学校生活がスタートしました。 本日の3校時・4校時には、全校生で体育館に集合し、神町中の時程や評価、清掃の仕方、保健室利用、校内外の安全について確認しました。明日も、学習や学校生活上のルールを確認する予定です。 午後からは、生徒会主催の新入生歓迎集会を実施しました。 生徒会役員から、神町中での生活の様子について説明したり、専門委員会等について説明したりと、新入生が早く神中生活に慣れるよう温かな雰囲気の中で執り行われました。 その中で、昨年度生徒会ボランティア活動の一つで行ってきたアルミ缶回収の収益で、福祉施設へ車いすを贈呈することとなりました。今回は、白水荘の施設長・石垣様にお越しいただいて、生徒会のボランティア担当役員より贈呈させていただきました。      
本日、午前10時より本校体育館にて、第31回入学式を挙行し、142名の新入生が本校に入学しました。 新入生の顔には緊張も見られましたが、堂々と入場し、大変落ち着いた雰囲気の中で式を終えることができました。   4月9日(火)から本格的な中学校生活がスタートします。 仲間や先輩、先生方と共に、助け合いながら充実した中学校生活を送っていきましょう!  
本日、本校では新任式及び始業式を実施しました。 9名の新たな先生をお迎えし、令和6年度をスタートします。   始業式後は、学年ごとに学年集会を行い、生徒と学年担任団との初顔合わせを済ませたところです。   明日は、入学式です。 新入生の入学を心からお待ちしています。
東日本大震災発生から13年となる本日、追悼集会をオンラインで実施しました。 震災で亡くなられた多くの方々に、哀悼の意を表すとともに、当時、実際に震災を経験した中学生の作文をもとに、当時を想像し、被災者の方々の思いに寄り添いました。 本日の集会をきっかけに、私たちが過ごしている日常が、とてもありがたいものであることを改めて自覚し、日々感謝しながら生活することを誓ったひとときとなりました。          
 公立高校一般入試がいよいよ明日に迫りました。本日6校時に3年生の中で進路が決まった生徒たちが明日の激励会を企画してくれました。受験生は緊張で強張った表情の生徒が多かったのですが、会の中で笑いの場面もあり、全員が笑顔になれたようです。明日はこれまでの学習の成果を存分に発揮してほしいですね。がんばれ神中生!
 まもなく3月に入ろうとしている今日この頃ですが、3年生の卒業式に向けて着々と準備が進んでいます。式には1、2年生は参加しないため、前日に行う飾り付け制作の真っ最中です。感動を呼ぶ式にするために一生懸命にする姿に感謝、感謝です。
放課後に「Beラボ山大サイエンスカー」のラジオ収録が本校で行われました。山大理学部の栗山先生とFM山形放送の福田さんが来校し、生徒会の生徒を対象に理科の実験教室です。 内容は「オワンクラゲの発光の仕組み」という題で、身の回りにある発光現象を実験で観察するものでした。放送は3月1日(金)の20時からになります。
本校3年の安彦奏汰さんが、路上で泣く幼児を助けたことで警察から感謝状が送られました。 4日の朝、寒い時間帯に薄着の2人の兄弟を発見。薄着で泣いている様子に声をかけ、幼い方の子を抱き抱え温めながら1時間ほど歩きました。祖母の家が分からなく、消防署に助けを求めたということでした。その後、保護者のもとに無事に帰されました。安彦さんは「やって良かったと思う。これからの人生も行動力が必要。これを機に大人になる力をつけていきたい」と述べていました。素晴らしい行動に拍手!!
 昨年行われた「第49回東北電力中学生作文コンクール」に応募した2年生の櫻井暢音さんの作品が見事、優秀賞に選ばれました。本日、担当の方々や山形新聞社の方々が見守る中、授賞式が行われました。424校、12,540編の中から選ばれたようで本当に素晴らしい結果です。おめでとうございました!