「龍勢神中」ブログ

「ローテーション道徳」

 今日の6校時は、全学年とも道徳でした。本校では、道徳の授業を、学級担任が行うの
ではく、学年担任団がローテーションで行っています。

 1年6組は、門脇1学年主任が担当し、「海を渡るざるそば」(NHK)を教材として、
日本の伝統文化を守る心のあり方について、議論をしていました。

 今後も「考え、議論する道徳」を推進し、自分の考えを相手に伝えたり、自分と異なる
考え方を受け入れる姿勢を、学校全体で育んで参ります。

 

プール開きを行いました

来週から水泳学習が始まります。

今朝は、事故なく安全に水泳学習ができるように
プール開き(プール清め祓い式)を行いました。

4年ぶりのプールでの学習です。
短期間での学習ですが、充実した学習にしていきます。

 

鉛筆 今年度初の定期テスト

 29日、30日と2日間にわたって1学期期末テストが行われました。特に1年生は入学してから初の定期テストでドキドキの2日間だったようです。1日目の放課後には質問学習会に沢山の生徒が残って勉強に励みました。頑張って勉強するととっても疲れますよね。皆さん、大変お疲れ様でした! 

指定ポロシャツを導入しました。

今年度から本校で導入した指定ポロシャツをご紹介します。

速乾性で通気性の良い素材でできており、左胸には校章がプリントアウトされいます。制服として着てもよし、体操着として着てもよいので生徒達からは人気のようです。じめじめした季節を快適に過ごしてほしいですね。

テスト勉強は自ら取り組みます

期末テストを来週に控えて各学年で対策をしています。3年生は自分でプリントを選んで取り組み、それを採点してもらいます。合格するとスタンプがもらえて次のプリントに進むというスタンプラリー形式。やらされるのではなく、自ら取り組むのがポイントですね。何事も自主性が大切です。

地区中総体で大健闘!

土日の大会が終了し、多くの部が入賞を果たすことができました。応援やサポートをしていただいた生徒の皆さん、保護者の皆様、大会関係者の皆様大変ありがとうございました。今回で部活動を引退する3年生もいますが、これまでの自分の成長に自信を持ち、次なる目標に挑んでほしいですね。上位大会に進出する皆さんはこれまで以上に頑張ってください!

地区中総体開幕です。

今週土日は地区中総体が行われています。今回掲載するのは先日行われた新体操競技で見事団体優勝した新体操部。エレガントに決めるあたりが流石ですね。新体操部に続いて頑張ろう神中!

実習の皆さんお疲れ様でした。

3週間に渡った教育実習生の実習が終了しました。お二人は本校の卒業生です。

研究授業を終えて晴れやかな表情でした。最終日にはそれぞれの学年でお別れ会があり花束や色紙をプレゼントがあったようです。本校での経験を今後の糧にしていただきたいですね。お疲れ様でした!

卒業アルバム用写真撮影

今週末はいよいよ3年生最後の地区総体です。本日は3年生がアルバム用の部活動写真を撮りました。

これまで一緒に汗を流した仲間とベストな試合ができるように心から願ってます!

                     やる気満々の硬式テニス部

                   ダンススクールで活躍中!

【サッカー部】若木山公園の清掃ボランティアを行いました

13日の放課後の時間を利用して、サッカー部員たちが、若木山公園の清掃活動に取り組みました。

 

本校サッカー部が、主体的に、定期的に行っている地域貢献活動です。

 

 本校の学校教育目標は
「世の中のために主体的に貢献しようとする人材(グローカリアン)の育成」です。

 

自分の住んでいる地域で自分にできることを具体的に行動できることはもちろん、
地域のみなさんから応援していただける学校を目指してまいります。

 

 

 

美術・図工 墨と水から広がる世界

美術室をのぞいてみると、2年生が、水墨画の制作に取り組んでいました。

作品のテーマは"椿"。

 

静寂の中、お手本を参考にしながら、

筆の使い方、筆の速度やタイミング、墨の濃さを水でコントロールするなど、

試行錯誤しながら制作に没頭する姿は凜としていて、とても素敵でした。

 

どんな作品に仕上がるかとても楽しみです。

 

 

テーマ選びに苦戦中です。

 探究学習(マナビアンタイム)が各学級で始まっています。現在は自分のテーマを何にしようかと悩み中の生徒が多いようです。3年生のある男子生徒は「自分は心理学や人の性格にとても興味があるので、(人の行動と感情はリンクするのか?)というテーマにしました!」とのこと。とっても深い探究になりそうですね。

 

 

お祝い 地区中水泳大会で総合優勝!

 本日、地区の水泳大会が山形市総合スポーツセンター屋内プールで開催されました。本校からは11名の選手がエントリー。結果として男子総合1位、女子総合2位、男女総合1位という素晴らしい結果を残すことができました。個人の入賞も多数です。選手の皆さん、おめでとう!

 

お知らせ 4年ぶりのさくらんぼマラソン

強風に見舞われましたが、晴天の下、4年ぶりのさくらんぼマラソンが開催されました。本校では、1年生全員と2年生の希望者が給水ボランティアとして、残りの2年生と3年生全員が応援として全校体制で参加しました。また、40名ほどがランナーとしての参加でした。例年より少ないとはいえ、4000人ほどのランナーが走る様は圧巻!次々と無くなるドリンクを補充したり選手名や県名が書かれた応援カードを持ちながら応援したりとあっという間の活動でした。中にはランナーが自分の名前が書かれたカードを見つけて一緒に喜ぶ場面もあったようです。地域の活動に大きく貢献できた1日でした。

ヤマザワ前の第1給水所

ナウシカの格好をしたランナーが近づき、「それ私の名前です!」という場面。素敵な出会い!

神中前で大声で応援する2年生

生徒集会を実施しました!

1年半ぶりに、全校生徒が体育館に集まって
生徒集会を実施しました。

生徒会長や専門委員長が
Ⅰ期の振り返りとⅡ期の目標、活動内容について説明し、
全校性も真剣に話を聞いていました。

1学期後半も「勇往邁進」のスローガンの具現化に向けて頑張りましょう。

 

 

YBCニュース、山形新聞で報道されました

「さくらんぼマラソン集会」の様子は昨日、本ブログでご紹介しましたが、

その様子が昨夜のYBCのニュースと今朝の山形新聞に取り上げられています。

 ぜひご覧ください。

 

YBC ニュースの動画は、以下URLからご覧いただけます。
https://www.ybc.co.jp/news/?news_id=news1192pjrfwtiojnr38p7

 

 

山形新聞の記事は、著作権に配慮した画像としています。ご理解をお願いいたします。

 

「おもてなし」のこころでお迎えします!

来る6月4日、
第20回果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会
が開催されます。

4年ぶりのリアルでの開催。

大会当日、本校では全校をあげて、給水ボランティアや応援等で、
全国からひがしねに来られるランナーの皆様を
「おもてなし」のこころでお迎えし、大会を盛り上げます。

今日は、「マラソン集会」を開催し、
ボランティアのTシャツ配付や応援グッズの制作を行いました。

その様子を、報道機関の方も取材に来られました。

ボランティア活動は、生徒会自治活動の大きな柱です。
これからも地域貢献活動を推進していきます。

 

 

 

 

 

何事も基礎が重要です!

今日は、増築校舎の基礎部分へのコンクリート打設が
行われています。

学習はもちろん、スポーツ、文化活動等でも基礎が重要だといわれます。


これは建物でも同じです。
建物のすべてを支える土台がしっかりとしていることが重要です。

 

今日はあいにくの雨でしたが、たくさんの作業員の方が
重要な工程の工事にあたっておられました。

 

鉛筆 「マナビアンタイム」始まりました!

今年度、総合的な学習の時間に、自分で課題を見つけて探究していく時間「マナビアンタイム」が始まりました。

 

24日(水)の第1回目は、オリエンテーション。

講師は山形大学 地域共創STEAM教育推進センターの安達茜先生です。

オンラインで山形大学とつなぎ、全校生徒が研修を受けました。

 

自分の興味のあることをどんどん探究し、社会で生きる力を身につけていきたいですね。

生徒会ボランティア研修会

生徒会対象にボランティアに関する研修会を行いました。講師として村山教育事務所の社会教育課から

3名の先生方に来校していただき、講話をいただきました。ボランティアとは何か?ということを真剣に考え、今後、生徒会としてどんな活動ができるのか検討するいい機会になりました。今後の活躍に期待大です!

お知らせ 緑の羽根募金活動を行っています

生徒会の役員を中心に、緑の羽根募金活動を行っています。

 

緑の羽根募金の活動を通じて、

これからも、緑を守る・増やす活動を続けていきます。

 

また、東根市が目指している「ゼロカーボンシティ」の実現にむけて

私たちにできることを着実に実行して行きたいと思います。

 

今朝の学年黒板から

運動会を終えて、新たな週がスタートしました。

 

今朝、各学年フロアの黒板には、各学年主任からのメッセージが寄せられ

それぞれの学年のみなさんを迎えていました。

 

1学期の後半戦も、一人一人が「マナビアン」を目指して

「受け身の姿勢」でなく、「自ら求めて獲得しようと向かっていく姿勢」を

大切にしていきたいですね。

 

3学年の学年黒板

 

2学年の学年黒板

 

1学年の学年黒板

 

 

王冠 運動会大成功!

薄曇りの天候でしたが、第30回春季大運動会が無事に行われました。

 

赤、青、黒の3軍がグランドで熱気盛んに競技を行う様は本当にいいものです。

4年ぶりに多くの保護者の皆様や来賓の皆様にご参観いただけました。

結果は、看板賞が黒軍、応援賞が青軍、総合優勝が黒軍でした。

 

最後まで片付け等に参加いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

お知らせ 予定通り春季大運動会を実施します!

「勇往邁進 ~二度とないこの青春を駆け抜けろ~」というスローガンを掲げ、

実行委員長を中心に、三軍に分かれた全校生徒が

開催に向けて力を合わせ、準備・練習等を進めてきました。

 

スローガンで目指すとおり、本校生徒が、一致団結、切磋琢磨し合い、

大きく躍進する姿にご期待ください。

 

 

三学年の学年黒板から

1ツ星 大看板が披露されました。

本日、運動会総練習で大看板が披露されました。

各軍の看板が披露される度に生徒から歓声が上がりました。

当日は審査員から看板賞が選ばれる予定です。どの軍も力作ぞろいで素晴らしい出来です!

 

黒軍 「一心不乱に優勝に立ち向かう白虎」

 

赤軍 「中国の伝説上の神獣である朱雀」

  

青軍 「戦いに強く立ち向かっていく狼」

晴れ 運動会に関して保護者の皆様へ

 明日はいよいよ神町中学校大運動会が行われます。

3年ぶりに来賓の皆様や全保護者の皆様にご参観いただけることを嬉しく思います。

参観に関して、お気を付けていただきたいこと等を以下のPDFにまとめておりますので

ぜひご覧になってください。なお、以下の3つのファイルは生徒に配布済の資料になります。

競技日程.pdf

会場図.pdf

保護者の皆様へお願い.pdf

 

*連絡メールへのご登録もよろしくおねがいいたします。

運動会のヤグラ完成!

本日も炎天下の運動会練習でした。

放課後は本校の男性職員で毎年恒例のヤグラ設営。

写真のようなヤグラを三軍のために3つ設営します。

当日はこのヤグラに大看板や優勝旗が飾られることになります。明日は総練習と会場準備。いよいよですね!

運動会練習始まってます

今週土曜日は春季大運動会。看板作成などは昨年度終わりから活動を続けています。先週からいよいよ競技練習が始まりました。今年も三軍の熱烈な戦いが繰り広げられそうですね。熱中症には気をつけましょう!

受変電設備の改修工事が行われました

5月13日から14日にかけて、受変電設備の改修工事が行われました。

 

受変電設備とは、6600Vで供給された電気を、校内で電気機器等が利用できるように

200Vや100Vに下げる(変圧する)設備です。

 

耐用年数が経過したための改修工事ですが、普通教室の増築にあわせて、

これまでの2倍以上大きな設備となりました。

 

安全第一で工事を行っていただきました皆様に感謝いたします。

 

 

 

全国学力テスト 英語

10日に3年生の全国学力テストがありました。今回は4年ぶりの実施となる英語の「話すこと」。自分のPCでサイトにログインしてヘッドホンから流れてくる問題に英語で答えます。とっても速くて難しかった〜との感想でした。

生徒会スローガンが掲げられました

令和5年度の生徒会スローガンが掲げられました。

今年度のスローガンは
「勇往邁進  ~30th さらなる躍進へ~ 」です。

 

今年度は、本校創立30周年の記念すべき年。

 

これまで、先輩方が努力して築き上げてきた神町中学校を、
更に発展させるべく、
生徒一人一人が、自身の目標をしっかり立てて
「目標に向かって勇ましく前進しよう」という
意味が込められています。

 

神中生一人一人にとって、躍進の一年となりますように。 

お祝い 地区駅伝男女ペアで準優勝!

5月1日に北村山地区駅伝競走大会が開催されました。 昨年度のように、コロナ対策によるタイムレースではなく、

「襷をつなぐ」形式での大会でした。場所は葉山中学校外周コース。本校の選手ほとんどが、自己ベストを超えるすばらしい走りを見せ、結果は男女ともに準優勝!素晴らしい結果を収めることができました。男女両チームは、9/9(土)に行われる県中駅伝大会に参加します。選手のみなさん、ご苦労様でした!そしておめでとう!

 

授業参観・PTA総会

29日の昭和の日は、授業参観とPTA総会でした。

授業参観は担任による道徳です。各クラスとも工夫を凝らした授業を行いました。

PTA総会、学年PTA総会はオンラインで行い、最後は学級懇談会。休日にもかかわらずたくさんの保護者の方にご来校いただき本当にありがとうございました。

生徒総会・運動会集会

本日6時間目は生徒総会・運動会集会でした。

PC室をスタジオにして、各クラスとオンラインでつなぎます。生徒会役員と一般生徒のやり取りを全校生徒が視聴する形式です。その形式も慣れたもので、進行も非常にスムーズでした。思いがけない質問で全校生徒が笑う場面もあったようですね。みなさん、ご苦労様でした。

青空にゾウの鼻が付いたキリンの首が・・・

 コンクリートを打設するための圧送車(ポンプ車)が、校舎増築工事現場に登場です。

  27日は、現校舎と増築校舎を結ぶ渡り廊下のコンクリート打設が行われました。キリンのように長い首(アーム)につながった、ゾウの鼻(ホース)を通して、コンクリートが型枠に流し込まれていきます。休み時間には、その工事の様子を、興味深そうに見つめる生徒の姿も多く見られました。


 通常の学校運営に十分配慮の上、安全第一で、工事をされるすべての皆様に感謝です。

 

 

いろんなレクで楽しんでます!

中学校生活がスタートし、各学年で仲間づくりやお楽しみを兼ねて

レクレーションを行っています。1年生は長縄大会、2年生は逃走中、3年生はクラス対抗人文字づくり。

それぞれ工夫を凝らした内容ですね。みんな笑顔で参加できました。

お祝い 令和5年度 入学式

4月7日に第30回入学式が行われました。

男子95名、女子84名、計179名の元気な新入生が元気な返事を

してくれました。はやく中学校の生活に慣れて、勉強や部活動に

頑張ってほしいですね。

2月7日(火)増築校舎工事安全祈願祭

2月7日(火)に増築校舎工事安全祈願祭が行われました。
このたび、仮設校舎の経年劣化が進んだことや、生徒数の推移を踏まえ新たに校舎を増築することとなります。

令和4~5年度 増築校舎整備工事
令和6年2月  増築校舎完成予定
令和6年3月  入校準備(引っ越し)
令和6年4月  共有開始
令和6年度   仮設校舎解体・外構工事

新校舎予想図

 

 

 

 

 

土田市長のあいさつ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天童市の 建勲神社の宮司さんのお祓い

 

 

 

校舎増築工事に伴う駐車場の変更のお知らせ

校舎増築工事に伴い、令和5年1月12日(木)より本校駐車場の位置が変更されます。

これまで使用していた校舎南側隣接駐車場は、今後校舎の増築スペースとして使用されるため、一切使用できなくなります。

本校南側道路の向かい側に新たな駐車場が新設されますので、今後はそちらをご利用ください。

 ※以前、砂利駐車場だった場所に新たな駐車場が造成されます。

利用方法に関する詳細は、下記データでご確認ください。

 

20230110駐車スペース.pdf

制服・運動着について

新型コロナ禍の学校運営や個の多様性など昨今の社会情勢などを鑑み、現在購入している制服・運動着に、女子のスラックスと夏場のポロシャツを導入することにしました。

以下に、お知らせを添付しますので、ご覧ください。

制服・運動着について.pdf

学習発表会の様子

10月31日(月)から11月2日(水)にかけて、学習発表会を実施しました。

今年度より、学年ごとに設定したテーマに沿って調査学習を行い、その学習の成果をICTを駆使しての発表会を実施したところです。

 

 

神中新聞を発行!

本校生徒会で制作した「神中新聞」を、以下の場所に掲示させていただきました。

ぜひ、ご覧ください。

 <掲示箇所>

   ・ヤマザワ神町店 様

   ・ツルハドラッグ東根神町店 様

   ・神町公民館 様

 

 <神中新聞データ>

   神中新聞 PDF.pdf

生徒活動花植ボランティア & PTA活動グリーンカーテン設置作業

生徒による花植ボランティアが行われました。

たくさんの生徒が参加してくれました。

テニスコート横の花壇やプランターにいろいろな花の苗を植えました。

 

PTA活動環境部によるグリーンカーテン設置作業が行われました。

アサガオの苗が広がるように菜園ネットの設置を行いました。

朝早くからお集まりいただき、本当にありがとうございました。